鮭ちらし寿司

2010年9月12日

お友達から40~50センチもありそうなSockeye Salmon(紅鮭)をいただき(しかもきれいにおろしてくれたもの)、毎日サーモン祭りな今日このごろ(笑)

ベジタリアンのダーが最近魚介類を食べるようになり(さらっと書いていますが、実はコレ結婚以来の大事件!)、料理のレパートリーが一気に増えました。

これは、そのいただいたサーモンの身をほぐして作った、簡単(手抜き)ちらし寿司。
サーモンと一緒に、庭で採れたというシソの葉とみょうがもいただいたので、たっぷりのっけてゴマをふりました。
美味しかった~



ところでまったく関係ありませんが、東京に住んでいるとき、「シソの葉」は「大葉」と呼んでいて、同じ食べ物の名前でも地域によって違うんだなあ、と思った記憶があります。
「鶏肉」は関西では「かしわ」、「春菊」は関西では「菊菜(きくな)」、「かぼちゃ」は関西では「なんきん」、「肉まん」が「豚まん」などなど。
他の地方でも、きっといろいろ呼び方が違うんだろうなあ。

10 コメント:

Cecile さんのコメント...

サーモン祭りとはこりゃめでたいですな。
言い方の違いといえば、インドのダーリン母が来た時に「capsicumを入れるのよ」と bell pepperを指差しながら言っていたので調べてみるとcapsicumはインド、オーストラリア、NZ等で使われている英語の呼び方だったのでした。日本語だってしかり、だわね。

ちづる さんのコメント...

おお!やられた!
私もサーモンちらしを作ろうかと考えてたんです(笑)ダーさん、シーフード解禁おめでとうございます!!
と、先日は雨の中わざわざありがとうございました!本も楽しく読ませていただいています♪

aya さんのコメント...

あろあろさん、
すごい!ダーさん、ストイックなveganって書かれてましたよね。これは大事件に間違いないですね!!

あろあろさんとこのサーモンチラシもおいしそう!!さっき↑ちづるさんのとこでもみてきたんです。焼くだけじゃなくて、こうやってチラシにする手もあったかって新鮮でした♪

そうそう、同じ日本しかも一応都市同士やのに、いい方ちがうのびっくりですよね。春菊と菊菜、今日初めて知りました(笑)。
私が関東にいったとき一番びっくりしたんは、コーヒーフレッシュのフレッシュが通じなかったことです(笑)。大阪ではスーパーでもフレッシュって大々的に売りだされてるのに(^^;

junx さんのコメント...

サーモンちらし、かなりおいしそう!!!
ダーさんサーモンが食べれるようになって、おめでとうございます!!この調子で肉とはいいませんが、もっと色んな食べ物を克服してくれるといいですね~♪

shoot604 さんのコメント...

>Cecileさん
いやーほんとにめでたいです、ハハハ
ほーそうなんですね、同じ英語圏でも違いますよねー
わたしはオーストラリアではパパイヤのことを「pawpaw」と言う、とかいうのを聞いてびっくりした記憶があります(笑)

shoot604 さんのコメント...

>ちづるさん
おーコメント、嬉しいです!!
そろそろ電話でもしようかなーなんて思っていたところなんでした。
ますます朝晩冷えますが、またおでんでもどうですか~
本はゆっくり気が向いたときにでも読んで、その後は誰かにあげるなり適当に処分してくださいね。
また電話しまーす。

shoot604 さんのコメント...

>ayaさん
ストイックなビーガン、っていうよりただの偏食なんですけどね。
ストイック、ってのがあまりにもダンナに当てはまらず、何せ精神年齢5歳なもので(笑)
ちらし、いくらがあったら良かったんですけどねー
でも何もかもが新鮮で、すごーく美味しかったです。
あ、そういえばフレッシュって言わなかったかもですね!
なんて言ってたっけな、コーヒークリーム??
あとコーヒーのことを大阪では「ホット」って言ったりするじゃないですか。
あれも東京では言ってなかったですねー

shoot604 さんのコメント...

>junxさん
いやーここまで長い道のりでした・・なーんて、ダンナがシーフード食べることは一生ないと思っていたのに、ほんとにびっくり仰天です。
そうそう、この調子でもっと食べてくれーーって感じです、ハハハ

吉谷 さんのコメント...

こんばんわ♪
これはおいしそうですね
”真似したくなるメニュー”ベストテン入り!
備前焼の器がまた、いいですね
レシピは最後のゴマで決まり!って感じでした

ですか、、私は板橋区の東武練馬が長かったんですよ
今は多摩ニュータウン(もう旧タウン^^;)ですが、、
大阪に来た日、食堂のおばちゃんに「にいちゃん、何しまひょ」って
聞かれたとき、ドキッ!!としました
だって関東では兄ちゃんとは、、、
それに関西人は小銭ちゃらちゃら支払いますが
関東では見栄きって千円札出す、、
なんてことも言ってましたよね
三枝さんやさんまさんのおかげでいまでこそ関西弁が平気になりましたが
昔、帰郷した時バスの中でふざけたうちの子

「あかん!」と言ったらバス中の人の目線が私に、、、、
いろいろありますわ^^* 吉谷

shoot604 さんのコメント...

>吉谷さん
あら、吉谷さん、もともとは関東の方だったんですね!
関西から関東、よりも関東から関西に移る方がインパクトありますよね(笑)
東京の女友達は、関西人の男性に「アホ」とか「おまえ」と言われるのがショックだと言ってました。
関西ではわりに親しみをこめた意味合いがあるんですけどね。
神戸の震災があったとき、インタビューで「もうワヤですわ」と言っていた人がいて、東京の知り合いに「ワヤって何だ??」と聞かれたことも思い出しました、ハハハ